2016.01.25結婚式の基礎知識
【京都結婚式のお勉強①】神前式のマメ知識~参進の儀は想いを込めて~
京都かがやきウエディングブログをご覧いただきありがとうございます!
一生に一度の結婚式
やはりその意味をしっかりと理解しているのとそうでないのとでは想いも違うはず
結婚式の一日で行われるそれぞれの意味をこれから不定期ですがご紹介していきたいと思います♪
本日は、個人的に大好きな神前式のこのシーンからお勉強です
「参進の儀」
↓↓↓↓
白無垢と紋服を着た新郎新婦様が青空の下に綺麗に映えるこのシーン
斎主、巫女を先頭にして新郎新婦様そしてご両親ご親族様と続きます
この「参進の儀」にもしっかりと意味が込められております
神社境内は゛神域゛であり、これから神殿に参るため心を落ち着け境内に進む行為
一歩一歩に心臓の音をあわせるよう歩を進めていきます
そしてこの行列ににも意味があります
神様のいる神殿はこれからのおふたりの末永い安泰を祈願する「未来」の象徴
参進しているおふたりの姿が「現在」
その後ろを参る両親親族様はおふたりを支えてきた「過去」
つまり「参進の儀」には、「過去」「現在」「未来」という三位一体を模しているという解釈もあります
これから神前式を迎えるおふたりや、参列の皆様もこの意味を思い出していただくと
より想いを込めた時間になるのではないでしょうか・・・
京都かがやきウエディングでは結婚式の意味もお伝えしながら
ご両家様の晴れの日のお手伝いをさせていただきます!
「神前式・仏前式って難しい???」
というご質問ご相談も気軽にお問合せください❤
New Article
Archive
- 2024年7月
- 2023年12月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月